Loading...
Policy
プライバシーポリシー

昭和自動車教習所の個人情報保護方針

当教習所は、個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律その他の関係法令等を遵守し、個人情報を適切に取り扱うことを宣言します。

  1. 個人情報の適正な取得
    当教習所は、業務上必要な範囲内で、かつ、適法公正な方法により、個人情報を取得します。
  2. 個人情報の利用目的
    当教習所が取得したお客様の個人情報は、次の目的で利用します。
    なお、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えて、利用目的を変更しません。
    (1) 道路交通法で定めれた日常の教習業務を実施するため。
    (2) 当教習所の事業に関連するアフターサービス並びに各種イベント(主催、協賛、後援)及び各
       種講習会に関する情報をお知らせするため。
    (3) ダイレクトメール等により入所の案内等を送付するため。
    (4) 当教習所卒業後、お客様に安全運転の啓蒙、時候等の挨拶をするため。
  3. 利用目的の通知・公表
    当教習所は、法令に定める場合を除き、お客様の個人情報の利用目的を通知又は公表し、利用目的の範囲内において使用します。利用目的を変更した場合も、その内容をご本人に通知又は公表します。
  4. 個人データの第三者提供
    当教習所は、お客様の個人情報は、法令に基づく場合を除いて、第三者には提供しません。
  5. 個人データ内容の正確性の確保
    当教習所は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
  6. 安全管理措置
    当教習所は、個人情報の安全管理についての責任体制を確保し、取り扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
  7. 委託先の監督
    当教習所は、業務遂行上の必要により外部専門業者に業務委託を行う場合においても、委託先に機密保持義務を課すなど個人データの管理監督に努めます。
  8. 保有個人データの開示等の求めに応じる手続
    お客様の個人情報の開示(確認)又は誤った個人情報の訂正、追加、削除などを希望される場合は、当教習所の定める書面により受付しますので、下記の窓口までお問い合わせください。その際、本人であることを確認できるもの(運転免許証など)をご用意ください。なお、開示に際しては500円を手数料としてお支払いいただきます。
  9. 苦情処理への取組み
    当教習所は、個人情報の取扱いに関する苦情処理に適切に取り組みます。
  10. 問合せ及び苦情の受付窓口
    個人情報の取扱いに関する問合せ及び苦情の受付窓口は、次のとおりです。
     山梨県公安委員会指定 昭和自動車教習所
     山梨県中巨摩郡昭和町上河東371 ℡0120-702-041
  11. 継続的な改善
    当教習所の個人情報の取扱いについては、適宜見直し、改善します。
  12. Google Analyticsの利用
    本サイトにおいてはサービス向上のため、Google Analyticsを利用したサイトの計測を行っております。お使いのブラウザに cookie を設定したり、既存のcookieを読み取ったりする場合があります。また、本サイトをご利用中のウェブブラウザは、Googleに特定の非個人情報(アクセスしたページのウェブ アドレスや IP アドレスなど)を自動的に送信します。サイト利用状況の分析、サイト運営者へのレポートの作成、その他のサービスの提供目的に限りこれを使用します。利用者は、本サイトを利用することで、上記方法および目的においてGoogleが行うこうしたデータ処理につき許可を与えたものとみなします。
    ※なお、「Cookie」は、ユーザー側のブラウザ操作により拒否することも可能です。ただしその際、本サイトの機能が一部利用できなくなる可能性があります。